望楼NOGUCHI函館
北海道函館市湯川町1丁目17-22
地図を見る
望楼NOGUCHI函館のおすすめポイント
01. くつろぎを極めた3タイプの客室
02. スカイラウンジで湯上りの一杯を
03. 大人が楽しめるパブリックスペース
周辺環境・立地
宿がある「湯の川温泉」は、函館駅や函館空港からは車で約15分で到着する便利な立地。函館市電「湯の川温泉」停留所からは徒歩約3分で到着します。館内に一歩足を踏み入れれば、目の前にはラグジュアリーな空間が! 1階のウォーター・サイド・カフェYUGENではチェックイン時にお茶とお団子のサービスを受けられますよ。日本庭園を眺められるこのカフェには時間限定のドリンクサービスもあり。一角には茶室があり、客室に入る前から非日常感を味わえます。
施設名 | 望楼NOGUCHI函館 |
住所 | 北海道函館市湯川町1丁目17-22大きい地図を見る![]() |
電話番号 | 0570-026-573 |
チェックイン | 14時 |
チェックアウト | 12時 |
アクセス | 【車】大沼公園ICから約40分 |
ホテル送迎 | JR札幌駅からの送迎バスあり(要事前予約) ※公式ホームページからの予約者限定で、選べる優待特典のひとつとして「JR函館駅・函館空港までの無料送迎」サービスを受けられます |
駐車場 | あり(無料) |
観光スポット | ・啄木小公園 |
グルメスポット | ・函館 鮨処 木はら |
客室
スタイリッシュな意匠と和が融合した客室は全部で3種類。最上級のSUITEは120平米の広さで、リビングやベッドスペース、温泉展望風呂が備わっています。ただし、階段を使うので、小さな子ども連れの家族旅行ならWAMODERNがおすすめ。こちらもリビングと寝室が分かれていますよ。おひとり様旅行向けの客室「OHITORISAMA」では、30平米のゆとりある空間を贅沢にひとり占めできますよ。
おすすめの客室
その他の客室
- 広さ:60平米
定員:4名
ベッドサイズ:115×200(センチ)2台
- 広さ:30平米
定員:1名
ベッドサイズ:140×200(センチ)1台
食事
夕食は季節ごとに旬の食材を取り入れた、オリジナルの和洋会席料理。函館名物「活イカのお造り」などの別注料理やペアリングワインセットをプラスで注文できます。希望する場合は、3日前までの事前予約を忘れずに。お造りはグレードアップも可能ですよ。料理に使われる魚は、食事会場内にある生け簀から引き揚げて捌かれるので、とても新鮮。朝食は和食と洋食のいずれかを選択可能です。お子様ランチもあるのでパパ・ママは安心ですね。
夕食

知る人ぞ知るホテル名物料理は連泊者限定のサービス
リピーターや連泊者から好評の名物料理と言えば、「佛跳牆(ファッチューチョン)千年蒸し」。「仏様が飛び跳ねるほどのおいしさ」という意味があり、じっくりと時間をかけて蒸しあげられる、中国・福建料理の高級スープです。連泊し、夕食を2回以上頼んだ宿泊者限定で提供されています。連泊しても、夕食は1泊目と2泊目で別メニューが用意されるので、飽きることがありませんよ。
朝食
バー
温泉・温浴施設
350年以上の歴史を持つ湯の川温泉を体感できるのは、最上階にある大浴場。塩分濃度の高い、高温の食塩泉にどっぷり浸かれば、疲れも痛みも緩和されそうです。大浴場からは、函館空港を離発着する飛行機が見えることも。女性浴場からは滑走路も眺めますよ。夜は星空と津軽海峡の漁火の灯りがロマンティック♪ 男女どちらの浴場にもサウナと水風呂が用意されているので、こちらもぜひ利用してみましょう。
大浴場
露天風呂
サウナ
貸切風呂
エステ・スパ
岩盤浴
ラウンジ
その他
支払い方法
現金
クレジットカード/JCB、VISA、MasterCard、Diners、AMEX、UC、SAISON、AEON、UFJニコス、DC、TOP、J-Debit
ベビー対応
宿泊可能(WAMODERNタイプがおすすめ)
フロントにて離乳食の温めサービスあり
※3歳~5歳までは大人料金の50%、小学生は大人料金の70%のお支払いにて宿泊可能
※3歳~5歳を対象にお子様ランチの対応も可能(2日前までの事前予約)
レンタルサービス
アイロン
ズボンプレッサー
毛布
つめきり
ワインオープナー
携帯充電器
除菌スプレー
トランプ
オセロ
花札
バリアフリー
食事処に椅子か掘りごたつあり
食物アレルギーへの対応可能
貸し出し用の車椅子あり(2台)