富良野リゾート オリカ
北海道空知郡中富良野町西2線北17号
地図を見る
富良野リゾート オリカのおすすめポイント
01. 雄大な十勝岳連峰を望む
02. 最上階のフレンチレストラン
03. 絶景を望む大浴場
周辺環境・立地
毎年夏(5月~10月)のみ営業しているこのホテルにステイするには、予約開始となる2月までにリサーチしておきたいところ。最寄りのコンビニは車で約10分かかるので、チェックイン前の買い物がおすすめです。オリカゴルフ倶楽部が隣接していて、ゴルフ旅行にもぴったり。忘れちゃいけないお土産は産地直送品も揃うショップで購入できますよ。営業時間は18時~22時。朝は利用できないので注意してくださいね。
| 施設名 | 富良野リゾート オリカ |
| 住所 | 北海道空知郡中富良野町西2線北17号大きい地図を見る |
| 電話番号 | 0167-44-3000 |
| チェックイン | 15時 |
| チェックアウト | 11時 |
| アクセス | 【車】 旭川空港から約45分 札幌から車で約2時間 新千歳空港から車で約2時間30分 【JR】 中富良野駅から車で約7分 富良野駅から車で約20分 【バス】 旭川空港から中富良野駅までバスで約1時間、下車後タクシーで約7分 |
| ホテル送迎 | 中富良野駅および中富良野バス停留所からホテルまでの無料送迎あり。事前予約が必要。 |
| 駐車場 | 敷地内に無料の屋外駐車場あり。162台まで駐車可能 |
| 観光スポット | ・ファーム富田 |
| グルメスポット | ・ポプラファーム |
富良野グルメ巡りをホテル周辺で叶えよう!
せっかく富良野まで来たのなら、現地ならではのグルメを堪能したいところ。農業のイメージが強い富良野でも、人気料理店のくまげらにはオリジナルホエーカレーや鹿肉が入った山ぞく鍋、富良野産和牛を使ったローストビーフ丼など、肉料理が充実。運が良ければ熊肉を使ったしょうが焼きを頼めるかもしれません♪ ここでしか味わえないくまげらオリジナル日本酒と合わせて、富良野グルメを満喫できますよ。
客室
客室は全室十勝岳連峰向き。春・秋には山頂に降り積もる雪、夜明けには山側から昇る朝日と、季節や時間帯ごとに見える景色はさまざま。そのどれもが美しく、ずっと眺めていたくなりますよ。運が良ければ雲海を見られるかも。客室の冷蔵庫内のドリンクはすべて無料。ビールやお茶を飲みながら、窓辺で富良野の大自然鑑賞と粋な過ごし方ができますね。
おすすめの客室
その他の客室
- カテゴリー:ツイン
広さ:60平米
定員:2名~4名
ベッドサイズ:120×200(センチ)
- カテゴリー:ツイン
広さ:31平米
定員:2名~3名
ベッドサイズ:120×200(センチ)
食事
ホテル内にはカジュアルタイプのオリカと、フレンチのレイラの二つのレストランが。ワンランク上のフレンチを味わえるレイラにはドレスコードがあり、ジーンズやTシャツ、サンダルなどの着用はNG。年齢制限もあるので、小学生以下の子どもと食事をするときには、オリカを利用してみて。どちらのレストランでも田園風景を眺めつつ、地元食材をふんだんに使った料理を味わえますよ。
夕食
ワインとの相性が絶品のレイラ・キュイジーヌ
富良野リゾートオリカの最上階にあるフレンチレストラン レイラは、ワインセラーと暖炉を備えていて、高級感の中にも温かみを感じられる内装。無農薬野菜を中心とした地元の食材を口にすれば、富良野に来たことを強く実感できるはず。ふらのワインをはじめ、ソムリエがセレクトするワインと楽しみたいものです♪
朝食
ランチ
温泉・温浴施設
ピリカの湯で使われているお湯は温泉ではないものの、マイナスイオンを多く含んだ肌にやさしいお湯で、疲れた体をゆったりとほぐせます。大浴場内にはジャグジー、サウナ、露天風呂、寝湯と種類が豊富で、女性の浴場には花の香りが漂うラベンダー湯も! 夜は23時までオープンしていますが、夏はきれいな花が植えられた花壇を見られる日没前の入浴がおすすめ。大きな窓から眺める十勝岳連峰の絶景は感動モノです。
大浴場
露天風呂
サウナ
貸切風呂
その他
支払い方法
現金
クレジットカード/VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS、銀聯、デビットカード
ベビー対応
事前予約でベビーベッドのレンタル可能(数に限りあり)
レンタルサービス
ベビーベッド
バリアフリー
事前予約で車椅子のレンタルが最大2台まで可能
大浴場浴槽に手すりあり、館内に車椅子利用可能なトイレあり