ワーケーションや長期滞在におすすめ。アウトドア派も満足の館内施設 | adex inn

2024年8月1日、アドベンチャーをコンセプトとしてリニューアルオープンした「adex inn(アデックスイン)」。登別温泉初のベーカリーをはじめ、カフェやメディアルーム、ドライルームといった、目的別に活用したい館内施設が点在しています。この記事では各施設の詳細と、その利用方法や魅力を詳しくご紹介します。
ベーカリー&カフェのカウンターはフロントとしての一面も

まずホテルに到着すると出迎えてくれる「adex BAKERY&CAFE」。冬はあたたかな暖炉が灯る空間を進み、まずはカウンターの奥にある自動チェックイン機でチェックイン。会計カウンターはホテルのフロントも兼務しています。山奥の山荘のような、アウトドア感漂うおしゃれ空間ながら、ゲストの利便性を考えた設計が随所に施されていますよ。
24時間利用可能。憩いの場にもなるメディアルーム

滞在中のリラックス空間として利用したい、ビーズクッションが配置されたメディアルーム。この空間を利用できるのは、ホテル宿泊者とadex BAKERY&CAFEの利用者のみです。ここには、ベーカリー&カフェのパンやドリンクの持ち込みもOK。スタッフに伝えれば、オーダーした商品をメディアルームまで運んできてくれます。

動画を大型スクリーンで鑑賞する楽しみも。bluetoothを接続すれば、スマートフォンの写真や動画を映すことも可能。夜に友人や家族でお酒を嗜みながら、アクティビティや観光の思い出に浸るのも面白そうです。

ベーカリー&カフェと同じく、メディアルームにも作業スペースを確保。窓際のカウンター席には、キャンプ用チェアでアウトドア感をプラス。フリーWi-Fiが利用できる他、コンセント付きなので、集中してPC作業したい時に活躍してくれますよ。24時間利用可能なので、作業が長引いてしまっても安心です。
アクティブ派はもちろん、長期滞在時に助かる「ドライルーム」

宿泊者限定で24時間利用可能なドライルームは、スキーやスノーボードの用具・小物を保管・乾燥することができる便利なスペースです。ロッカーの用意はないので、貴重品は客室まで持参してくださいね。

ホテル隣接のアウトドアギアショップ「adex base(アデックスベース)」では、季節ごとにさまざまなツアーを展開。ドライルームにはコインランドリーが2台あり、アクティビティに参加して汚れた衣類や上着を洗うのに重宝します。また、長期で滞在する際も気軽に洗濯をできるので助かりますね。
「adex inn」施設の基本情報
■adex BAKERY&CAFE
・場所/adex inn エントランス階
・時間/時間/8時~22時(Lo.21時30分)
・定休/ベーカリー:月・火曜日、カフェ:なし
※定休日は予告なく変更になる可能性があります。詳しい営業日はお出かけ前に公式サイトをご確認ください
■メディアルーム
・場所/エントランス階
・時間/24時間
■ドライルーム
・場所/1階
・時間/24時間
登別・洞爺 > 登別温泉
adex inn
朝食付 2名1室
21,800円〜(税込)