【体験レポート】”北海道”が散りばめられた贅沢空間で、ホテルメイドのフード&フリーフローを満喫 | クロスホテル札幌

JR札幌駅から徒歩5分の「クロスホテル札幌」の2階に、宿泊者向けラウンジ「meetlounge」がオープン! 早速、たびらいスタッフがお邪魔してきました。

フードやドリンクが並ぶカウンター周辺は、黒を基調としたスタイリッシュな雰囲気。
14階~17階のクロスフロアに宿泊した場合は、追加料金なしでmeetloungeを利用できますよ。

まず目に入ってきたのは、北海道を代表するビールやワイン、焼酎、日本酒などの数々。
ワインはディスペンサーから、好きな量を注ぐスタイル。この日は、ほど良い酸味にフルーティーな味わいの千歳ワイナリー・ハスカップワインを一杯。食前酒に飲むと、スッキリしていいかもしれませんね。

アルコールが苦手でも大丈夫。北海道のソウルドリンク・リボンナポリン&コアップ・ガラナのほか、クマのパッケージが可愛らしい老舗のお茶屋・土倉の「土熊」というお茶も用意されています。
たびらいスタッフは、岩見沢の食品ブランド「NORTH FARM STOCK(ノースファームストック)」の北海道エルダーフラワーソーダをいただきました。ハーブとはちみつの甘い香りがふ~んわり。焼酎を加えてカクテルにしても良さそうでした。

常時16種類ほどのフィンガーフードが提供されているのもうれしい! よくよく見てみると、ほとんどのメニューに北海道産食材が使用されています。

くろまつないブルーチーズ&十勝カマンベールチーズの「北海道産チーズ2種~メルバトースト添え」、「北海道産アイナメのエスカベッシュ~いくら添え」「北海道産スティックサラダ アンチョビディップ」のほか、気になるフードをチョイス。
テーブルに並べるだけで気分が上がりますね。

毎日ホテルのキッチンで焼き上げている、特製フォカッチャもお見逃しなく。人気の朝食と同じく、レモンやトリュフのフレーバーオイルと一緒に味わうのがおすすめですよ。たびらいスタッフは、食欲をそそる香りがたまらないトリュフオイルがお気に入り!

meetloungeは15時~22時に営業。チェックアウトの後に、夕食の後の二次会に……多種多様な使い方ができそうです。14階~17階のクロスフロアに宿泊すれば、追加料金なしで楽しめますよ。

アーティスティックなデザインやインテリアがおしゃれであると同時に、”北海道ならでは”が至るところに散りばめられた「クロスホテル札幌」。
meetloungeがある2階には、地元作家のアートパネルなどが展示されています。思いがけない素敵な出会いが待っているかもしれませんよ。meetloungeのより詳しい情報は ≫こちら の記事をチェックしてくださいね。