2024年8月リニューアル。登別温泉の新たな魅力に出会うアウトドアスタイルの宿
朝食付 2名1室
税込21,800円〜
2024年8月1日に客室の全面リニューアルを経て、さらに魅力的になったホテル「adex inn(アデックスイン)」。同時に、登別温泉で唯一のベーカリーも館内にオープンしました。adex BAKERY&CAFE(アデックス ベーカリー アンド カフェ)があるのは、エントランスを入ってすぐの場所。焼き立てのパンだけでなく、おつまみとアルコールメニューも楽しむことができるオールデイカフェです。
2024年8月、客室全面を改装しリニューアルオープンした「adex inn(アデックスイン)」。全47室ある客室は、アウトドア気分を高めてくれる工夫が随所に散りばめられています。緑のカーペットやベッドの木目調ヘッドボードは、北海道の豊かな自然を感じさせるデザイン。全室にシモンズ社製のマットレスを採用しているので、ふかふかのベッドで体を休めることができますよ。画像は、窓際にベンチチェアを設置した22平米のツインルーム。
大浴場の浴槽になみなみと注がれる温泉は、42度とやや熱めの灰白濁した硫黄泉。adex inn(アデックスイン)では温泉をろ過器に通していないため、登別の中でもより濃厚な硫黄泉を源泉かけ流し(加水)で楽しむことができます。温泉に浸れば、固まった温泉成分の一部が沈殿した“湯の花”が、湯船の底に溜まっていることに気がつくほど。また、通常は2250円(日帰り料金)かかる第一滝本館の大浴場を、無料で楽しめるのもadex innに泊まったゲストの特権です。
2024年8月1日、アドベンチャーをコンセプトとしてリニューアルオープンした「adex inn(アデックスイン)」。登別温泉初のベーカリーをはじめ、カフェやメディアルーム、ドライルームといった、目的別に活用したい館内施設が点在しています。この記事では各施設の詳細と、その利用方法や魅力を詳しくご紹介します。
「アドベンチャー」をコンセプトに、新しく生まれ変わったadex inn(アデックスイン)。ホテルのすぐ隣には、登別初のオールシーズンアウトドアウェア&ギアショップ「adex base(アデックスベース)」が店を構えています。adex baseでは、登別周辺の豊かな自然をいかしたツアーを多数用意。「登別と言えば温泉」という従来の旅ももちろん良いですが……adex baseが提案する新たな登別の魅力・アドベンチャーを目的に、登別温泉に訪れてみませんか。
住所 | 北海道登別市登別温泉町76-2 |
---|---|
アクセス | 【車】 |
駐車場 | あり(無料/20台) |
チェックイン | 14時~ |
チェックアウト | ~10時 |
ホテル館内にレストランはありませんが、登別温泉初、そして唯一のベーカリー&カフェがあります。毎朝パン職人が焼き上げる自家製パンは、多くて15種類以上。8時~22時(Lo.21時30分)と朝から夜まで営業しているオールデイカフェです。
adex innの大浴場では、42度とやや熱めの灰白濁した硫黄泉を楽しめます。ろ過器に通していないため、登別の中でもより濃厚な硫黄泉を源泉かけ流し(加水)で楽しむことができます。また、第一滝本館の大浴場も無料で利用できるので、他の泉質もセットで堪能できます。
≫詳細はこちら
全47室ある客室は、ツインルームとシングルルームの2種類です。2024年8月に客室を全面リニューアルし、北海道の豊かな自然を感じさせるデザインに生まれ変わりました。また、全室がシモンズ社製のマットレスを採用しています。
≫詳細はこちら
adex innに隣接する登別初のオールシーズンアウトドアウェア&ギアショップ「adex base」では、登別周辺の豊かな自然をいかしたツアーが多数用意されています。
≫詳細はこちら