自然・食・アートに満たされて。コテージやワンちゃんOKなど多彩な客室タイプを用意
夕朝食付 2名1室
税込47,026円〜
おしゃれなエントランスを抜けると、緑豊かな大地をモチーフにした「森ラウンジ」がお出迎え。やわらかな陽射しを浴びながら、自然と一体化したような感覚になれるのがここ「定山渓 鶴雅リゾートスパ 森の謌」なのです。現代人が触れる強い刺激とは対照的な、自然がもたらす慈しみの感性がここにはあります。
東旭川産の「ゆきさやか」や北海道の新鮮野菜を中心に、素材の仕入れからこだわるのが「森ビュッフェ」。ディナーではそんな厳選素材が約60種以上のメニューへとして提供されます。できたての牛サーロインステーキや窯焼きピッツァ、旬素材を使った季節限定メニューに海鮮、チーズフォンデュと、目玉メニューが多く迷ってしまいますよ。
定山渓 鶴雅リゾートスパ 森の謌に、北海道の厳選食材をしゃぶしゃぶで楽しめるレストラン「森の巣穴」が2024年4月27日(土)にグランドオープン! シックな色合いで設えた落ち着いた空間には、巣穴のような半個室が揃い、それぞれにフクロウの名前が付けられ遊び心ある演出も。隠れ家的な雰囲気も魅力で、適度なプライベートを確保できる半個室タイプの部屋でゆっくりしゃぶしゃぶを楽しめるのはうれしいですね。
定山渓の自然を心ゆくまで満喫できるリラクゼーションスペース「森スパ」。体の芯からぽかぽかになると評判のナトリウム-塩化物泉は、無色透明でまろやかな肌触りが特徴です。大浴場にはクレンジングや洗顔も用意され、定山渓観光などの外出モードから一転して自分自身をねぎらう“オフモード”に移行できます。
大自然に囲まれたリゾートで過ごすならこんな部屋がいい! という希望を形にしたような「岩盤浴付デラックスツイン」。客室は複数人でものびのび過ごせる、63平米のゆとりある造りです。時間とともに表情を変える大自然は、ここでしか見られない癒やしの景観。人心ゆくまで岩盤浴を満喫した後は、備え付けのバスタブでゆっくり汗を流して。
森と一体化する静かで豊かな時間を満喫できるのが、別棟コテージ1番の魅力です。テラスでは新鮮でおいしい空気をご馳走に、読書やストレッチを楽しむのもオススメ。ワンアクションでたどり着く露天風呂からは、四季折々の美しい眺めを一望。春には新緑、夏には生命力あふれる木々を、秋には紅葉、そして冬には雪見の湯が楽しめますよ。
愛犬だって大切な家族の一員。旅先でもずっと一緒にいたい…そんな思いに応えてくれるのがここ「定山渓 鶴雅リゾートスパ 森の謌」です。せっかくなら犬好きスタッフが多いこちらの宿で、ワンちゃんともども快適に過ごしましょう。ドッグガーデン付の客室をはじめ、「ワンちゃんも不自由なく滞在してほしい」との心遣いが随所に感じられます。
「定山渓 鶴雅リゾートスパ 森の謌」の朝食ビュッフェは、目が覚めるような特別感で満ちています。新鮮野菜の収穫をイメージしたユニークなサラダは、視覚からも大地がもたらす恵みを実感できるはず。シェフが魅せる実演メニューもお見逃しなく。
女子旅の定番宿として活躍する「定山渓 鶴雅リゾートスパ 森の謌」。バリエーション豊富な客室の中でも、女子旅に特にオススメなのは「岩盤浴付デラックスツイン」と「デラックスツイン」です。プチ贅沢気分を楽しめる客室岩盤浴は、「温める」と「冷ます」を繰り返すことで発汗を促しデトックス効果が期待できますよ。
住所 | 北海道札幌市南区定山渓温泉東3丁目192番地 |
---|---|
アクセス | 新千歳空港から車で約1時間25分 |
駐車場 | あり(無料) |
チェックイン | 15時 |
チェックアウト | 10時 |
大浴場「森スパ」に、女性専用の岩盤浴場があります。岩盤浴の湯着やタオルもスパ内に用意されているので、手ぶらで行けるのも魅力です。
1階ラウンジの一角に、隠れ家のような佇まいの「森バー」があります。隣接する「森ラウンジ」ではロビーコンサート(楽器の生演奏)が1日4回開催されます。
地下鉄南北線「真駒内駅」との間で、無料送迎シャトルバスを運行しています。完全予約・定員制のためお早目のご検討をおすすめします。