北海道屈指の温泉地・登別温泉は、温泉とともにサウナを楽しめる「ととのう」スポットとしても人気。心身を癒しながらリフレッシュしたい方にぴったりのサウナが盛りだくさんで!す。今回は、登別温泉でサウナが自慢のおすすめホテルを3つ厳選してお届け!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
「祝いの宿 登別グランドホテル」は、サウナと水風呂を堪能したい方にぴったりのスポットです。3つあるサウナの中でも特に注目してほしいのが、鬼をテーマにした「鬼サウナ」。プロサウナー監修で、110度と高温のオートロウリュ式。温泉との相乗効果で、登別温泉ならではの特別なサウナ体験を楽しめます。登別地獄谷の崖を模した外観や蒸気に包まれる空間は、非日常感たっぷり。サウナの後の水風呂も魅力的で、目玉は高さ・直径170センチの「巨大樽水風呂」。登別の沢水を使用した16度の冷たさと深さが、最高に「ととのう」体験を提供します。また、檜の香り豊かな檜水風呂や温冷交代浴が楽しめる「羽釜風呂」もあり、サウナ好きにはたまりません! ウッドデッキで自然音を楽しむ外気浴も格別。登別温泉でサウナと水風呂を存分に満喫し、極上の癒しを体感してみては?
夕朝食付 2名1室
44,440円〜(税込)
「第一滝本館」は登別温泉の中でも、大浴場の広さが自慢のホテル。5つの豊富な泉質を楽しめる他、サウナと水風呂の充実ぶりも見逃せません。男女それぞれの浴場には、90度の高温ドライサウナと、湿度100%のミストサウナの2種類を完備。ドライサウナはしっかり発汗を促し、一方のミストサウナは、じんわりと体を温めながら肌の潤いを高める効果があるとされています。またサウナの後は、水風呂でクールダウンを。水風呂に使用されているのは「オロフレ峠の湧き水」で、12度の冷水と30度台のバイブラバスを用意。冷たい湧き水でしっかりとクールダウンするも良し、ぬるめのバイブラバスでリラックスするも良し。2つのサウナと水風呂から、好みや気分に合わせて利用できるのがうれしいですね。湯上りには、滝本オリジナルの蝦夷ウコギ茶や、売店で購入できる瓶牛乳やソフトクリーム(有料)をどうぞ。
登別温泉のサウナをチェックするなら「登別万世閣」もお見逃しなく。大浴場のサウナ室は、国産檜と白樺で設えられた落ち着いた空間。入った瞬間から、ふわっと漂ってくる木の香りに癒されること間違いなしです。また、熱々のサウナストーンに水をかけて水蒸気を発生させる「ロウリュ」を楽しめるのもポイント。ロウリュ専用の柄杓で、サウナストーンにゆっくり水を注いで。サウナ室の横には、北海道内でも珍しい源泉水風呂を設置。源泉をそのまま17度~19度まで冷やしており、冷たすぎずぬるすぎず、入りやすい温度の水風呂でクールダウンできますよ。他にも登別の伏流水を使った水風呂もあるので、比べてみてはいかがでしょう。登別温泉を楽しめる露天風呂には、外気浴スペースも。椅子に座りながらリラックスするのもおすすめ!