「海鮮の宝庫」北海道を旅するなら、海鮮を思う存分楽しめるホテルに泊まりたいところ。今回は、夕食や朝食で海鮮をビュッフェ・バイキングスタイルで満喫できるホテルを厳選して紹介。北海道ならではの海鮮グルメを味わい尽くしたい方はホテル選びの参考にしてみてくださいね。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
夕朝食付 2名1室
31,976円〜(税込)
【函館・湯の川温泉】北海道旅行をするならホテルでの海鮮バイキングは外せませんよね。豪華約150種のメニューをバイキングで堪能するなら、「函館湯の川温泉 海と灯/ヒューイットリゾート」がおすすめ。北海道南地域の食材を中心に作られた料理はどれも逸品揃いですが、中でも海鮮コーナーが一番人気。蟹やイクラ、マグロなどをはじめ、蟹みそやオニエビなど、その時期イチオシの北海道らしい具材が常時15種類ほど揃う充実ぶり。寿司、海鮮丼、刺身など、あらゆるスタイルで海鮮を味わい尽くしたい方にぴったりのホテルです。夕食に負けず劣らず、朝食バイキングも魅力的! イクラはもちろん、15種類ほどの新鮮な魚介類をのせ放題で楽しめる豪華海鮮丼を朝から味わえるのはとっても贅沢。他にも、約140種類ものメニューが揃い、品数の多さは函館市内のホテルでも折り紙付きです。
夕朝食付 2名1室
31,350円〜(税込)
【知床】「知床第一ホテル」のバイキングと言ったら、北海道の旬の味覚が大集結する巨大レストラン「マルスコイ」でしょう。夕食では、和洋中の料理からデザートまで80種類以上の料理をバイキングスタイルで満喫できます。人気の寿司コーナーでは、サーモンやホタ、天えび、しめサバなどの数種類から、北海道ならではのお好みの海鮮を選べます。中でも、注文を受けてから目の前で握ってくれるので味わいは別格。揚げたてをその場で提供してくれる天ぷらは、エビやイカの魚介天ぷらをぜひ。ホテル1階にある「マルスコイ」では朝食バイキングでも新鮮な北海道の海鮮料理を用意。知床産のサケトロや海鮮漬など、朝からホテルメイドの料理を贅沢に味わえる口福感をぜひ体感してみて。また「マルスコイ」はオホーツク海を一望できる見晴らしの良い会場のため、幸せな気分で1日をスタートできますよ。
夕朝食付 2名1室
33,440円〜(税込)
【北見】サロマ湖畔のほとりに佇むホテル「サロマ湖 鶴雅 リゾート」の夕食・朝食では、北海道が誇るオホーツクの旬を味わうバイキングを楽しめます。ホテル1階バイキング会場「ラ・メール」は、2024年4月にサロマの土地の歴史や文化に触れられる空間に全面リニューアルもしていますよ。サロマ湖近郊の海鮮をパイで包んだ「包み焼き料理」や、食べ応え満点の「磯焼き帆立」、食事の〆にぴったりな「海鮮お茶漬け」など、北海道の味覚を楽しめる豊富なラインアップが魅力。爽やかな朝日が差し込む朝食会場では、北海道バイキングの定番&人気の海鮮メニュー・イクラや、弾力と甘みが特徴の佐呂間産ホタテなど北海道らしい海鮮で作る海鮮丼も。他にも、ホッケや鮭などは焼き魚で味わえ、ホテル目の前に広がるサロマ湖の美しい景観を眺めながら、優雅な朝のバイキングを満喫できますよ。
夕朝食付 2名1室
35,530円〜(税込)
【釧路・阿寒湖温泉】阿寒の自然と歴史に触れられるホテル「あかん遊久の里 鶴雅」の夕食バイキングでは、実演メニューなどを含む100種類の料理がズラリ。中でも人気は、握りたての寿司コーナー。北海道らしくサーモン、ホタテ、マグロなどの新鮮なネタが豊富に揃い、北海道の旬の味覚満載のバイキングに心躍ることでしょう。朝食バイキングは、和洋中のホテルメイドの料理からスイーツまで揃う多彩なラインアップが魅力。セルフの海鮮丼コーナーでは、甘エビやホタテ、タコや漬け刺身など北海道らしい海鮮をのせ放題で存分に。オリジナル海鮮丼の仕上げには、イクラの醤油漬けをこちらもかけ放題でたっぷりと。おいしさだけではなく「見て楽しむ食」も大切にしている、ホテルならではのこだわり満載の海鮮バイキングをぜひ堪能してみて。
【函館・湯の川温泉】北海道の港町らしい海鮮バイキングが自慢のホテル「HAKODATE 海峡の風」。肉料理は一切なく、海鮮に特化したバイキングを楽しめるホテルです。そんな海鮮尽くしをこだわり抜いたバイキングレストラン「青函市場」はホテル2階にあり、函館らしい海鮮料理を中心としたバイキングを味わえることでゲストからも評判です。実演ライブでの創作寿司や北海道らしい鮮度抜群のネタをのせ放題で楽しめる海鮮丼、炭火の炉端焼きで本格的に仕上げる海鮮焼きなど、ここでしか味わえない逸品料理を召し上がれ。「昭和レトロ」を彷彿させるレストランは、函館朝市の活気を再現しているそう。海鮮尽くしを徹底したバイキングなら、海鮮好きのお腹も心もきっと満たされることでしょう! ぜひ北海道の海の幸を心ゆくまで味わって。
夕朝食付 2名1室
36,576円〜(税込)
【網走】網走近郊の豊富な山海の幸をバイキングで楽しみたいなら「北天の丘 あばしり湖 鶴雅リゾート」がおすすめ。ホテル1階の夕食会場「オホーツクバイキング COTA」には、ホテルメイドの約70品の料理が揃い、自分だけの具材アレンジが楽しい夕食をバイキングスタイルで満喫できると評判です。注目は、出汁とトッピングを選べる「モヨロ鍋」。タラ・カニなどの海鮮に、地元の醸造所「倉繁醸造」が造る塩こうじの出汁を合わせれば、贅沢な海鮮鍋の出来上がり。北海道らしい海鮮鍋は、ひとり鍋サイズで食べきりやすいですよ。一方の朝食バイキングでは、北海道ならではの海の幸を味わえる、海鮮丼と味噌汁が人気です。ホテル自慢の海鮮丼は、サーモンやイクラ、エビなどの新鮮なネタをのせ放題で! 網走の豆腐や北海道産とろろ昆布などの具材を選んで作る味噌汁は、土地の魅力と温かさにホッとする味わいを楽しめますよ。
朝食付 2名1室
21,000円〜(税込)
【留寿都】北海道最大級の遊園地とスキー場に直結し、どの年代も楽しめる一大リゾートホテル「ルスツリゾートホテル&コンベンション」。ホテル1階「オクトーバーフェスト」のバイキングといえば、ズワイガニの食べ放題が人気! 身がぎっしり詰まって食べ応えも抜群なルスツのズワイガニを好きなだけ味わい尽くせるなんて、とっても贅沢! 他にもバイキング会場には、出来立ての逸品が揃う「Chef’s Kitchen コーナー」が。オーダー後にシェフが目の前で焼き上げる北海道産牛のステーキや、海鮮焼きなど熱々の豪華メニューを楽しめますよ。北海道の旬の海鮮をのせて自分だけの一杯を作れる「海鮮勝手丼」もおすすめ。夕・朝食ともにフェアや日替わりメニューを扱っているので、連泊しても飽きることなくバイキングを楽しめるのはうれしいですね。
【函館】北海道の日本酒とスパークリングで朝から優雅に乾杯できる、そんな非日常を叶えてくれるのが、「ラビスタ函館ベイANNEX」のホテルバイキングです。朝食バイキング会場では、名物のオリジナル海鮮丼と朝飲みを楽しめることで評判。揃っている日本酒の銘柄は日替わりのため、どんな銘柄を飲めるのかは当日のお楽しみ。ホテル本館のラビスタ函館ベイ同様に、北海道らしく海鮮丼作りにチャレンジできますが、あえて刺身をつまみに北海道の日本酒とのペアリングを楽しむのもおすすめ。ホテルメイドの海鮮バイキングをたっぷり味わいながら、旅先の醍醐味でもある朝飲みもゆったり楽しむ、そんな朝の過ごし方はいかがでしょう。
【函館】函館観光の拠点に便利な「函館国際ホテル」は、老舗ホテルならではのサービスと、函館の味覚を存分に満喫できる朝食バイキングが人気のホテル。バイキングでは北海道らしい海鮮丼をはじめ、イクラやサーモンなどの新鮮な北海道の海鮮をパフェのように盛り付ける「オリジナルパフェ」が評判。華やかな見た目でフォトジェニックな逸品は、味わいも格別です! 北海道旅行の記念にぜひ自分だけの海鮮パフェ作りを楽しんで。他にもこちらのホテルのバイキングでは、臨場感あふれるライブキッチンから、シェフが目の前で焼き上げる「牛焼きしゃぶ」をお届け。おろしポン酢と北海道産山わさびと一緒にぜひ。朝からワインが飲み放題になるのもうれしいポイント! 「海鮮パフェ」には白ワインを、「牛焼きしゃぶ」には赤ワインをペアリングして心ゆくまで召し上がれ。
【函館】北海道で朝食バイキングがおいしいホテルとして不動の人気を誇る「ラビスタ函館ベイ」。朝食バイキング目当てにホテルに宿泊する人も多く、ここでしか味わえない素敵な朝食体験を提供してくれます。中でもイチオシは、北海道産のイクラかけ放題に加え、甘エビやイカ、サーモンなど鮮度抜群の魚介類をお好みでトッピングできるオリジナル海鮮丼。北海道らしい海鮮を盛り放題で楽しめるので、海鮮好きにはたまりませんね! 函館名物のイカのあぶり焼き「いかぽっぽ」や、海鮮と野菜を目の前で焼き上げるあぶり焼きも見逃せません! まるで朝市にいるような雰囲気の中で、函館グルメをお腹いっぱい堪能できますよ。ゲストからも大好評なホテルの朝食バイキングを味わい、朝から心満たされる至福のひとときを楽しんで。