北海道には、旅の目的になる個性派ホテルが続々誕生! 2024年~2025年にニューオープンした北海道のおすすめホテル・宿を、たびらい編集部が独自の視点で厳選しました。おしゃれなデザインの客室や面白味のあるコンセプトなど、気になるホテルをチェックしてみましょう。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
ホテル創成札幌Mギャラリーコレクションは、2024年1月に開業したプレミアムブティックホテル。札幌の中心部・創成イーストエリアに位置し、かつての開拓使時代の邸宅をテーマに、和と洋が調和した上質な空間が広がります。
全118室の客室は洗い場付きバスルームを完備し、フィットネスやレストラン、バーラウンジなど館内施設も充実。札幌の歴史や文化を感じながら、モダンなデザインと温かみのあるおもてなしで、非日常のひとときを楽しめます。
暖雪 札幌は2025年4月に開業した新しいホテルで、札幌中心部・豊水すすきの駅から徒歩4分という好立地にあります。客室は全136室。
ホテルのコンセプトは「FIFTH SEASON HOTELS」として、北海道の冬から春へ移り変わる“5番目の季節”のあたたかさを表現。館内には銭湯設計の第一人者とプロサウナーが監修した天然温泉の大浴場、本格的なサウナ、ラウンジなどの充実設備を備え、非日常感と癒しの安らぎを提供します。
木のぬくもり感じる落ち着いた空間で、地元食材を使った朝食や夜食サービスも魅力。心身ともに温まるホテルステイを体感してくださいね。
ニッコースタイルニセコ HANAZONOは、2024年12月に開業した新しいライフスタイルホテル。ホテルはニセコHANAZONOリゾート内にあり、目の前に広がるゲレンデと四季折々の雄大な自然が魅力。地上8階・地下1階、全234室の客室はシンプルながら洗練されたデザインで、上層階のバスルームでは天然温泉を楽しめる客室も完備されています。
館内にはダイニング、バー、クラブラウンジ、音楽やアートを愉しめるコミューナルロビー、フィットネスジム、露天風呂付き大浴場などが充実。地元食材のこだわり料理や心地よい香り・音を体感しながら、唯一無二の滞在が叶いますよ。
朝食付 2名1室
28,000円〜(税込)
2024年1月にオープンした「SAPPORO STREAM HOTEL(サッポロストリームホテル)」。札幌・ススキノラフィラの跡地に2023年11月に誕生の複合商業施設の上層階に位置し、地下鉄すすきの駅直結の好立地が魅力のライフスタイルホテルです。
”地域とつながる体験や新しい魅力を発見するきっかけを創出し、「ひと」と「まち」を新しい感性でつなぎあう”ことがコンセプト。レストランやルーフトップテラス、一部の客室からすすきの交差点を一望できるのもポイントですよ。
客室のカテゴリーは全部で3つあり、おすすめはプレミアム客室。最上階18階のプレミアムラウンジやプレミアムスパを利用できるので、ワンランク上のステイが叶います。プレミアムラウンジでは、バータイムにアルコール&おつまみの無料サービスも。
コートヤード・バイ・マリオット札幌は、2024年7月に開業した北海道初のコートヤードブランドホテル。札幌市中心部・中島公園そばという自然と都市が調和するロケーションに、地上13階・全321室を備えます。
コンテンポラリースタイルの客室はサータ製ベッドやレインシャワーを採用し、快適性を追求。館内には24時間営業フィットネスやモダンジャパニーズスタイルの温浴施設、北海道産食材にこだわったダイニング、暖炉付きバーラウンジなど充実の設備が揃っています。ビジネス利用にもレジャー利用にもおすすめです。
札幌・大通公園から徒歩約3分という立地に、2024年4月に開業した「グランドメルキュール札幌大通公園」。新千歳空港からのリムジンバスの停留所がホテルの目の前にあるので便利ですよ。
館内は大理石を基調とした内装で、ホテルの上層階からは札幌の景色を一望できます。滞在するゲスト全員が利用できるラウンジでは、時間ごとに異なるサービスを展開。ワインやビール、ワイン、コーヒー、ソフトドリンクなどを無料で楽しめますよ。21時~23時のナイトタイムでは、ウイスキーや甘酒、その土地ならではの逸品を堪能しながら一日を締めくくることも。
また、客室カテゴリーは「クラシック」と「スーペリア」の2タイプを用意。いずれも24平米以上の広さを確保しています。翌朝、吹き抜けが印象的な1階レストランで味わえるのは、和洋食バランスよく揃った朝食ビュッフェ。ビールやワイン、ソフトドリンクも飲み放題です。
OMO5函館 by 星野リゾートは、2024年7月に開業した都市型観光ホテル。函館駅から徒歩5分という好立地に245室を構え、コンセプトは「120%ハコダテ」。
館内には源泉かけ流しの温泉大浴場や、函館市内の王道観光地へ無料送迎する「函館ぐるぐるフリーバス」、家族やグループ・長期滞在に便利なキッチン付き客室「OMOハウス」も完備。朝食はライブキッチンで海鮮丼や炙り焼きなど地元の新鮮な食材を心ゆくまで堪能できます。レトロな照明やソファが彩るパブリックスペース「OMOベース」も、函館らしい寛ぎを演出してくれますよ。
札幌ホテル by グランベルは、2025年3月に開業した札幌駅北口エリアで最大級の605室を誇るプレミアムタイプの宿泊特化型ホテル。地上約100メートルの高さを活かし、25階には札幌の景色を堪能できる露天風呂付きスパ&サウナや夜景を一望できるレストランもあります。
全室24平米以上のゆとりある空間で快適な滞在が叶い、最新の省エネシステム導入による環境に配慮した設計も特徴的です。ビジネスにも観光にも便利な札幌駅から徒歩約7分の立地で、心身ともにリラックスできる贅沢な時間が過ごせます。
インターコンチネンタル札幌は、2025年10月1日に札幌・中島公園の緑豊かなロケーションに開業するラグジュアリーホテルです。北海道の自然美と都市文化が調和した複合ビル「ライラックスクエア」の9階から14階に位置し、全149室(スイート13室含む)を備えます。
デザインは「邸宅のような居心地と自然美の融合」がコンセプト。館内にはオールデイダイニング「AuBlanc」とスペシャリティレストラン「Sawaka」、ラウンジ&バー、屋内温水プール、フィットネスジム、ミーティングルームなど多彩な施設が整い、札幌の新たなラグジュアリーステイの拠点として注目されています。
KITAHIROSHIMA NEVER END LEOは、2024年6月に北海道北広島市に開業したラグジュアリーホテルです。JR北広島駅東口から徒歩約2分とアクセスも良好。ホテルは「Reset Journey」をコンセプトに、日常から解放される「なにもしない贅沢」を提供してくれます。
雄大な夕張山地の朝日が客室から望め、季節ごとに表情を変える美しい庭園のライトアップも魅力。音響設備にもこだわり、館内で流れる厳選セレクトミュージックが訪れる人々の心身を癒します。
低温フィンランドサウナを備えたサウナ室や、北海道の旬の味覚を生かした料理が楽しめ、極上のリラックスタイムが味わえますよ。都会の喧騒を離れ、五感すべてで北海道の自然と調和する新しいホテルステイを体験できるホテルです。
2024年は「グランドメルキュール札幌大通公園」や「SAPPORO STREAM HOTEL」など、立地・設備・サービスにこだわったホテルが多数新規開業しています。最新の設備を体験したい方やラグジュアリーな滞在を求める旅行者におすすめです。
新規開業ホテルは最新設備やおしゃれなインテリア、地域の食材を使ったレストラン、SNS映えするデザインなどが充実。ラウンジサービスや温泉、オールインクルーシブ体験を提供する施設も増えています。
新規ホテルは多くが札幌駅や空港リムジンバス停付近、地下鉄直結などアクセスしやすい立地が特徴です。各ホテルの公式サイトに地図・アクセス方法が詳しく掲載されています。
新規開業ホテルは最新トレンドを取り入れた客室設計やサービス、非接触チェックインなど、快適性と体験の質を追求。従来ホテルより設備が新しい点が魅力です。
ファミリー向けプランやキッズクラブを設けるホテルが登場しています。例えば2023年12月開業の「クラブメッド・キロロ グランド」はオールインクルーシブ&キッズクラブがあり家族旅行に人気です。
一部の新しいホテルではペット同伴可能なプランやドッグフレンドリーの部屋が用意されています。詳細は公式サイトや予約時に確認をおすすめします。
地元食材を活かしたビュッフェや人気のスイーツ、和洋折衷の朝食が楽しめる新規開業ホテルが多数。「グランドメルキュール札幌大通公園」では和洋ビュッフェ+ドリンク飲み放題付きです。
ほとんどの新規ホテルは公式サイトや大手予約サイトで、開業数か月前から受付を開始します。早期予約特典や限定プランがある場合もあります。
新規開業ホテルにはアニバーサリープランやラグジュアリーなスイートルーム、夜景が楽しめる客室などカップル向けのサービスが充実しています。記念日特典やサプライズ演出にも対応できるホテルが多いので、特別な旅行にも最適です。
2024年以降の新しいホテルには高速Wi-Fiやコワーキングスペース、ワークデスク付き客室を備える施設も増えています。観光とあわせてワーケーションを楽しみたい方にも便利です。