人気のビュッフェ・バイキングを楽しめる、函館のホテルをご紹介します。好きなものが食べられるビュッフェは、ファミリーもカップルもみんなが笑顔になれる場所。函館のホテルなら、イクラをはじめ新鮮な海鮮が惜しげもなく並びますよ!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
夕朝食付 2名1室
31,976円〜(税込)
海鮮が目的にビュッフェ・バイキングを選ぶなら、ホテル「函館湯の川温泉 海と灯/ヒューイットリゾート」が間違いなし! ホテル2階の「月舟(つきふね)」でビュッフェが楽しめ、新鮮な海鮮が目白押し。夕食ビュッフェは、なんと約150種類の料理がラインアップ。海鮮コーナーには、カニ・いくら・マグロのほか、季節によってはカニ味噌やオニエビなどの珍しいメニューが常時15種類ほど並びます。和食出身の料理長やフレンチ出身の統括料理長が在籍しているので、海鮮以外のメニューも逸品揃いですよ。朝は約140種類と、夕食にも引けを取らない充実ぶり。種類豊富な魚介ネタが用意された海鮮コーナーや、自分で好きにカスタムできるハンバーガーコーナーが大好評。朝から、スパークリングワインやワインも飲み放題のビュッフェですよ。
「函館のビュッフェは海鮮に限る!」という方にぜひ行ってほしい、ビュッフェがおすすめのホテルです。「HAKODATE 海峡の風(うみのかぜ)」の2階にあるバイキング会場「青函市場」は、新鮮な海鮮にこだわり、肉料理の提供はなし。マグロ・イカ・ホタテなどの刺し身のほか、魚介類中心のメニューが約60種類並ぶにぎやかな会場には、創作寿司や炉端焼きのライブキッチンもありますよ。デザートもたっぷり用意されていて、すべてパティシエの手作りという特別感もたまりません。バイキング会場は昭和レトロをテーマに、活気にあふれる函館朝市を再現しているのだそう。ぜひ、ノスタルジックな雰囲気も楽しんでくださいね。朝もビュッフェ。夕食ビュッフェ同様に、和食も洋食も満喫できる朝食がビュッフェ形式で用意されています。
さまざまな料理が楽しめるビュッフェは魅力的。でも、席で落ち着いて食事がしたい方におすすめのホテルが「ラビスタ函館ベイANNEX」。2階にある「北の番屋」では、牛しゃぶしゃぶと寿司ビュッフェがメインの和食会席を、座ったままオーダーして楽しみましょう。しゃぶしゃぶは道南七飯町産の牛肉、寿司は約10種類の新鮮なネタを好きなだけ満喫してくださいね。朝は和洋バランスよく揃ったビュッフェ・バイキングが用意され、函館名物のイカを使った「いかぽっぽ」や「いかめし」も並びます。多くのゲストが楽しみにしているのが、日本酒とスパークリングワイン! いくらかけ放題が人気の海鮮丼とアルコールが味わえるビュッフェで、函館の朝に乾杯してみませんか?
函館の老舗ホテル「函館国際ホテル」の朝食ビュッフェは、海鮮のオリジナルパフェが人気。パフェグラスにいくらやサーモンなど旬の魚介を盛り付ければ、華やかなオリジナルパフェのできあがり。朝からパワーを付けたい方は、シェフが目の前で焼く牛焼きしゃぶ。ワインも飲み放題なので、白ワインとオリジナルパフェ、赤ワインと牛焼きしゃぶのペアリングはいかがでしょう。海鮮の出汁がたまらない「貝」鮮カレーも試しておきたいメニュー。クロワッサンやパン・オ・ショコラなど、ホテルメイドのパンも豊富です。ほかにも函館塩ラーメン・サラダ・スイーツなど、子どもから大人まで大満足間違いなし。なお、ビュッフェ会場は東館1階の「アゼリア」です。
ホテル名物の朝食ビュッフェが、口コミで高評価! 「ラビスタ函館ベイ」のバイキングレストラン「北の番屋」は、海鮮盛り放題のビュッフェが大人気なんです。いくらはもちろん、甘えび・イカ・サーモンなどを好きなだけのせて、自分好みの海鮮丼が作れますよ。ここの海鮮丼を知ってしまうと、外で食べる気がなくなるというゲストもいるほど。函館名物のいかぽっぽや、海鮮・野菜の炙り焼きなど目の前で焼き上げるメニューもあり、函館朝市のような雰囲気を楽しんでみて。2つのソースが選べる焼き立てのオムレツも、ビュッフェで外してほしくないメニューです。ホテルの朝焼きパンも用意されていて、和食も洋食も余すことなく堪能できるビュッフェですよ。