素材の持ち味を活かした美食を、3つのディナーレストランで | 洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌

レストラン「lUMIere(ルミエール)」のフレンチは、お箸で食べられる洞爺フレンチ。味わいはもちろん彩りも見事です。フレンチコース・プレミアムフレンチコースの2種類が提供されていますよ。

レストラン「lUMIere(ルミエール)」の窓の向こうには美しい森が広がっています。徐々に暗さを増していく空を眺めながら、ひと皿ずつじっくり堪能して。

地元の新鮮素材をふんだんに使った、職人の技が光るモダンな和食会席を堪能できる食事処も。

料理屋「新山(しんざん)」は全席が個室。人目を気にせずくつろげますよ。コースは、スタンダードな和食会席と特選和食会席の2種類。

ほかにも鉄板焼「篝(かがり)」では、シェフが目の前で食材を焼き上げてくれます。
「洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌(ひかりのうた)」の夕食は、レストラン「lUMIere(ルミエール)」、料理屋「新山」、鉄板焼「篝」の3カ所があり、宿泊プランによって好きなタイプを選べます。どのレストランもテーマは「地域を味わう」こと。使用する食材は洞爺湖や近郊の地域のものが中心で、地の恵みを多く取り込んでます。火山の恩恵を受けてきたこの土地ならではの素材を、洞爺湖や周辺の山々に目で触れたあとにじっくり堪能する、贅沢なひと時。舌と目で、洞爺の全てを体感してみてください。
フランス語で”光”を意味する「lUMIere(ルミエール)」。ここでは地元の食材を大切にしながら、オリジナリティー溢れるひと皿を提供してくれます。一緒に愉しみたいワインやシードル、ウイスキーなども用意。ワインは北海道産から外国産まで幅広く揃っています。北海道産ワインは、洞爺湖・月浦ワイン醸造所、岩見沢・宝水ワイナリーなどから取り寄せています。時には、メニューに載っていないワインの用意もあるのだそう。スタッフにおすすめのペアリングを気軽に尋ねてみてくださいね。
和と洋、それぞれを担当する2人の料理長は、鶴雅グループの系列ホテルで長らく腕をふるってきたベテラン。どの料理にも、職人の細やかな心遣いが息づいています。フレンチは箸でも食べられるので、気軽に楽しめるのがうれしいですね。和食会席は個室での食事、鉄板焼は目の前で調理するスタイルで、三者三様の個性が感じられます。自然やアートと調和したロケーションも、心を和ませてくれるでしょう。
■レストラン「lUMIere(ルミエール)」
場所/西館1階
時間/18時~
■料理屋「新山」
場所/西館1階
時間/18時~
■鉄板焼「篝」
場所/西館1階
時間/18時~
登別・洞爺 > 洞爺湖温泉
洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌
夕朝食付 2名1室
53,296円〜(税込)