ONSEN RYOKAN 由縁 札幌

朝食付 2名1室

税込30,600円〜

登別・カルルス温泉を札幌にいながら楽しめる宿泊者専用の大浴場 | ONSEN RYOKAN 由縁 札幌

全体的にあえて照明を抑えて、リラックスできる空間を演出した2階の大浴場。

こちらの大浴場の最大の魅力は、露天風呂で登別市から運ばれてきたカルルス温泉が楽しめること。札幌都心にいながら本格的な温泉を堪能できるとは、なんとも贅沢。

女性浴場にはマッサージ効果のある「打たせ湯」も。勢いよく流れ落ちる湯に肩や腰などを直接当て、コリをほぐしてみてはいかがでしょう。

より照明が抑えられた「こもり湯」は男性浴場に。目をそっと閉じて肩まで湯に浸かれば、旅の疲れもするすると解けていくよう。

15時から翌1時までの間、湯上り処でアイスキャンディー(北海道バニラアイス)の無料サービスを実施。湯上りのクールダウンにどうぞ。

2階に設けられた宿泊者専用の男女別大浴場には札幌軟石を使用した浴槽があり、札幌の風情を大浴場にいても感じられます。なんと言っても、湯治場とも称される「カルルス温泉(登別市)」を札幌の露天風呂で楽しめるのが贅沢。無色透明かつ無味無臭の泉質は単純温泉で肌触りもやさしく、ついつい長湯をしてしまうほど。男性浴場では手入れの行き届いた緑いっぱいの坪庭を眺めながら、女性浴場では「北海道大学植物園」から届く木々のせせらぎや澄んだ空気を感じながら、それぞれ旅の疲れを癒やして。

男性浴場、女性浴場ともに木の香りが心地よいサウナを完備。大きな岩をくり抜いたようなデザインが特徴の「岩の水風呂」もあるので、サウナでじっくり温まった後はこちらでクールダウンを。

脱衣所には、男性用・女性用ともにスキンケア用品などのバスアメニティがひと通り揃っているのも心強いですね。女性には化粧水やメイク落とし、乳液が用意されているので、手ぶらでもOK。一部のヘアドライヤーはダイソン社製なのもうれしいポイント。女性浴場へ行くには、チェックイン時に渡されるセキュリティーカードをかざして扉を開けるシステム。女性でも安心して利用することができますよ。

■大浴場(宿泊者専用)
・場所/2階
・時間/15時~25時(最終入場翌24時45分)、朝6時~10時、サウナは15時~24時

この記事をSNSでシェアする
  • x
  • facebook
  • line

札幌 > 大通公園周辺

ONSEN RYOKAN 由縁 札幌

朝食付 2名1室

30,600円〜(税込)

北海道で今人気のホテル・旅館

すべてみる
函館・大沼 > 湯の川温泉

函館湯の川温泉 海と灯/ヒューイットリゾート

夕朝食付 2名1室 31,976円〜 (税込)
ニセコ・ルスツ・キロロ > ルスツ

ウェスティン ルスツリゾート

朝食付 2名1室 46,280円〜 (税込)
札幌 > 札幌駅前

京王プラザホテル札幌

朝食付 2名1室 24,860円〜 (税込)
札幌 > 大通公園周辺

札幌プリンスホテル

朝食付 2名1室 18,286円〜 (税込)
登別・洞爺 > 洞爺湖温泉

洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌

夕朝食付 2名1室 53,296円〜 (税込)
トマム・サホロ > トマム

クラブメッド・北海道 トマム

夕朝食付 2名1室 35,200円〜 (税込)
札幌 > 札幌駅前

JRタワーホテル日航札幌

朝食付 2名1室 45,030円〜 (税込)
釧路 > 阿寒町 > 阿寒湖温泉

あかん遊久の里 鶴雅

夕朝食付 2名1室 38,666円〜 (税込)
札幌 > すすきの駅周辺

SAPPORO STREAM HOTEL

朝食付 2名1室 32,000円〜 (税込)
札幌 > 定山渓温泉

定山渓 鶴雅リゾートスパ 森の謌

夕朝食付 2名1室 47,026円〜 (税込)

北海道のホテル・旅館をテーマ別で選ぶ

北海道のどのエリアに泊まる?

札幌(定山渓温泉)

トマム・サホロ

ニセコ・ルスツ・キロロ

函館・大沼(湯の川温泉)

千歳・支笏湖・北広島

小樽(朝里川温泉)

帯広・十勝(十勝川温泉)

旭川・層雲峡・旭岳

登別・洞爺

網走・北見

釧路・阿寒

富良野・美瑛

知床

その他

こだわりから北海道のホテルを探す

ペット

施設

ファミリー

食事

温泉

夫婦

カップル

女子旅

その他


掲載希望の施設様はこちら

お得な情報

トップ
共有
キャンセル