イクラをかけ放題。海鮮丼から洋食・中華も選べる朝食ビュッフェ | あかん遊久の里 鶴雅

「あかん遊久の里 鶴雅」の朝食は、ビュッフェと料亭「北璃宮」での和朝食の2種類。定番は和食から洋食、中華、スイーツまで多種多彩なメニューが揃う朝食ビュッフェ。
和食で人気なのは、なんといってもセルフの海鮮丼コーナー。イクラの醤油漬けがかけ放題なうえ、甘エビやホタテ、タコや漬け刺身など贅沢な海鮮が盛りだくさん。おいしさだけではなく「見て楽しむ食」も大切にしたいとの想いから、イクラも惜しむことなく豪快に提供しています。
鶴雅ファームの新鮮な野菜を味わうサラダコーナー

夕食同様、朝食でも鶴雅ファームの新鮮な野菜、目利きしてから仕入れる北海道の海の幸をふんだんに使った朝食メニューが揃います。
サラダコーナーには、阿寒町のお隣、網走にある津別町の「鶴雅ファーム」で育った野菜が並んでいます。ドレッシングやトッピングも豊富に揃っており、朝食にぴったりです。ごはんに合う旬の食材を使った惣菜メニューも充実していますよ。
洋食派も納得。約10種類が並んだパンコーナー

クロワッサンや熊笹ブレッドなど約10種が並ぶパンコーナー。温泉街にあるベーカリー「Pan de Pan(パンデパン)」が作るパンも朝食で人気。阿寒百年水と北海道産の小麦で作られたパンは、ふわっともちっと、ほんのり甘い味わいです。軽く温めれば北海道産小麦の香ばしさに、思わずもう一つ、と手が伸びます。
洋食コーナーでは、3種のパスタサラダや野菜のロースト、肉と魚のマリネなど選べるのがうれしいポイント。定番のソーセージやベーコンは「Pan de Pan(パンデパン)」のパンにはさんで召し上がれ。蒸かしたての肉まんやふかひれスープ、中華惣菜などの本格的な中華メニューも、朝食で味わうことができますよ。
朝食では食べきれない!という方はぜひお土産として「Pan de Pan(パンデパン)」で購入してみては。
フルーツ&野菜がぎっしり。朝食にぴったりの濃厚なスムージー

朝食におすすめのできたての濃厚スムージーは、キウイやバナナなど全部で4種類。保冷効果のあるステンレス製のコップに注げるので、冷たいまま味わえますよ。
その他、阿寒百年水で仕込んだ、地元特産の手作り「名水とうふ」も要チェック。まずはそのまま食べて瑞々しさを味わって。塩辛やニジマスの醤油漬けなどと合わせるのもおすすめです。朝の時間限定で、1階「おみやげ処 百花苑」前で購入することも可能なので、気に入れば足を運んでみて。
「あかん遊久の里 鶴雅」朝食ビュッフェの基本情報
・場所/本館2階「レストラン天河」、ウイングス館1階「レストラン HAPO」
・時間/7時〜9時
「料亭 北璃宮」の和朝食も見逃せない

落ち着いた空間でゆったりと朝食を味わいたいのであれば、料亭「北璃宮」での和朝食をおすすめします。

阿寒湖を眺めながら、季節の魚料理をメインにした朝食膳に舌鼓を打ちましょう。スタッフがすべて配膳してくれる朝食膳なので、歩き回らずにゆっくりと朝食を楽しみたいという方にぴったりですよ。また、席は半個室がほとんどなので、気兼ねなく朝食を楽しめそうですね。
「あかん遊久の里 鶴雅」料亭 北璃宮 朝食の基本情報
・場所/本館2階
・時間/7時~9時(Lo.8時30分)
釧路 > 阿寒町 > 阿寒湖温泉
あかん遊久の里 鶴雅
夕朝食付 2名1室
38,666円〜(税込)