美肌の湯に癒やされながら
開放感抜群の大自然を満喫 | ウェスティン ルスツリゾート

ウェスティン ルスツリゾート2階には、やわらかな肌触りの天然温泉を楽しめる大浴場があります。北海道の四季を感じさせてくれる景色を眺めながら、心と体がほぐれるひと時を。

モノレールにゆられノースウイングまで足を延ばせば「ルスツ温泉・・ことぶきの湯」も。横幅20メートルの露天風呂や、大きな窓を備える内湯など開放感あふれる造りが自慢です。

温泉の泉質はナトリウム-炭酸水素塩泉(中性低張高温泉)。湯上がりはお肌がツルツルになると評判の美肌の湯ですよ。

大浴場にはサウナもあり、水風呂はなんと羊蹄山の伏流水を使用(画像は「ルスツ温泉・・ことぶきの湯」)。リゾート内の他の大浴場にもサウナがあるので、サウナ巡りを楽しんでみては。

「ルスツ温泉・・ことぶきの湯」のエントランスには共有スペースがあるので、湯上りはくつろぎながら待ち合わせができます。
冬はスノーアクティビティやスキー、夏は遊園地にゴルフと、なにかとアクティブに過ごすことが多いであろうルスツリゾート。うれしいことに、宿泊者が無料で楽しめる天然温泉の大浴場がリゾート内に2カ所あります。
ひとつはウェスティン ルスツリゾートの2階にある「ウェスティンルスツ温泉」。ここでは支笏洞爺国定公園の山々や星空を眺められる露天風呂に、日替わりでアロマの香りが楽しめるジャグジー、そしてドライサウナがあり、旅の疲れを癒やしてくれます。露天風呂は浴槽内にベンチのような段差を設けており、腰かけて景色を眺めれば、思わず長湯してしまいそうに。
もうひとつは、ウェスティン ルスツリゾートからモノレールで行けるルスツリゾートホテル ノースウィング内の「ルスツ温泉・・ことぶきの湯」。2019年に登場した大浴場で、北海道の大自然をパノラマビューで楽しめる露天風呂や大きな窓が開放的な室内大浴場、ヒーリング音楽が聞こえる洞窟風呂もあり、心身ともにリフレッシュできる環境が整っています。露天風呂の一角は温熱効果のあるブラックシリカが敷かれた寝湯になっており、絶妙な温かさにまどろんでしまいそうです。
■ウェスティンルスツ温泉
・場所/ホテル2階
・利用時間/サマーシーズン:5時~8時、11時~25時(翌1時)
※2023年4月28日(金)~10月22日(日)
ウィンターシーズン:5時~10時、14時~25時(翌1時)
※2023年12月2日(土)~2024年3月31日(日)
■ルスツ温泉・・ことぶきの湯
・場所/ホテル6階
・利用時間/サマーシーズン:6時~9時、14時~25時(翌1時)
※2023年4月29日(土)~2023年10月22日(日)
ウィンターシーズン:6時~9時、14時~25時(翌1時)
※2023年11月25日(土)~2024年3月31日(日)
ニセコ・ルスツ・キロロ > ルスツ
ウェスティン ルスツリゾート
朝食付 2名1室
46,280円〜(税込)