アドベンチャー初心者を応援! 登別の新たな魅力に出会う「adex base」 | adex inn

「アドベンチャー」をコンセプトに、新しく生まれ変わったadex inn(アデックスイン)。ホテルのすぐ隣には、登別初のオールシーズンアウトドアウェア&ギアショップ「adex base(アデックスベース)」が店を構えています。adex baseでは、登別周辺の豊かな自然をいかしたツアーを多数用意。「登別と言えば温泉」という従来の旅ももちろん良いですが……adex baseが提案する新たな登別の魅力・アドベンチャーを目的に、登別温泉に訪れてみませんか。
オリジナルグッズやアウトドアグッズの販売も

adex baseの店内では、有名アウトドアブランドの衣類・バッグ・靴をはじめ、キャンプ用品やオリジナル商品を販売。ツアーの予約も店舗で可能です。

商品に描かれたオリジナルキャラクターは、北海道らしくキタキツネがモチーフ。Tシャツの他、トレッキングの際に持参したい熊よけの鈴&SIGGボトルは旅の手土産にもぴったり。
豊富な湯量の温泉の陰に、手つかずの自然あり

登別エリアは「支笏洞爺国立公園」内に位置していることをご存じですか? 国立公園内には、支笏湖や洞爺湖といったカルデラ湖や、約30年周期で噴火する世界有数の活発な火山・有珠山などが存在します。北海道有数のダイナミックな自然が広がるエリアをもっと知ってもらいたい! そんな想いのもと、adex baseは誕生しました。
異色の経歴を持つ、登別生まれのガイドさんが案内

15歳まで登別で育ったというガイドの山本さん。adex baseでガイドとして活躍する前は、なんと自衛隊のヘリコプターパイロットを務めていました。自衛隊で培ったサバイバルスキルをいかして、ゲストの冒険をサポートしてくれますよ。物腰が柔らかく、話しやすい山本さん。アウトドア初心者のみなさん、思いきって大いなる自然に飛び込んでみませんか?
春~秋はハイキングで大地の鼓動を感じて

春から秋にかけては、ハイキングのツアーを中心に展開。なかでも「空中散歩アドベンチャー:伊達紋別岳尾根ハイキング」は、絶景を見下ろしながら歩みを進めるツアー。登山初心者はもちろん、中級者でも満足できるルートを通る計6時間のコースです。登山道からは、有珠山や昭和新山なども一望できますよ。「アウトドアに興味はあるけれど、はじめ方が分からない」という初心者の方は、ぜひガイドの山本さんと絶景の旅を楽しんでみて。
冬はスノーシュー! 珍しい「氷筍探訪ツアー」も気になる

非圧雪の道をスノーシューで進むツアーは、雪国・北海道ならでは。氷筍探訪ツアーであれば、北海道の「三大樹氷」のひとつを楽しむこともできるんです。氷筍(ひょうじゅん)とは、洞窟内に発生する逆さの氷柱のこと。地面から氷柱が突き出す、自然が生んだ幻想的な光景は圧巻です。
これからの登別温泉での滞在は、1泊ではものたりない。2泊以上してアドベンチャーを満喫し、そして温泉であたたまるのが、これからの登別温泉の楽しみ方です。
「adex inn」隣接、adex baseの基本情報
場所/北海道登別市登別温泉町76-3(adex inn隣接)
時間/11時~20時
登別・洞爺 > 登別温泉
adex inn
朝食付 2名1室
21,800円〜(税込)