2024年8月オープン! 登別温泉初のベーカリー「adex BAKERY&CAFE」 | adex inn

2024年8月1日に客室の全面リニューアルを経て、さらに魅力的になったホテル「adex inn(アデックスイン)」。同時に、登別温泉で唯一のベーカリーも館内にオープンしました。adex BAKERY&CAFE(アデックス ベーカリー アンド カフェ)があるのは、エントランスを入ってすぐの場所。焼き立てのパンだけでなく、おつまみとアルコールメニューも楽しむことができるオールデイカフェです。
パンは15種類以上。狙い目は午前中

店内には多くて15種類から20種類のパンが並び、いずれもホテル内の工房でパン職人が生地から作り上げています。チェックアウトの時間に合わせて焼き立てを提供できるよう、8時頃にクロワッサンを、10時30分頃にカンパーニュなどを焼き上げて店頭に並べているのだそう。
人気ナンバー1は「温泉クロワッサン」

数あるメニューの中でも、一番人気は「温泉クロワッサン」。温泉クロワッサンの生地には、風味豊かなフランス産の発酵バターに加え、登別らしく飲める温泉水を練り込んでいます。サイズも大きめで食べ応えがありますよ。

自家製のパンは、クロワッサンやカンパーニュを中心に、スイーツパンからお食事パンまで充実。世代を問わず人気なのは、餡子とバターをサンドした“あんバター”、花びらのようにリンゴ・紅玉をトッピングしたアップルパイ、パリパリ生地のベーコンエピなど。特にベーコンエピは、ベーコンの厚みにこだわりあり。5ミリの厚さのベーコンを挟んでおり、食べ応えが抜群。ただ、パンの成形時にちょっとしたコツがいるのだと、パン職人さんが教えてくれました。
ホテル内の工房で、パン職人が毎朝焼き上げる自家製パン

生地を捏ね、発酵させ、成形し、オーブンで焼き上げる。生地作りから焼き上げまでを一貫して行っているため、どのパンも一つひとつが手作りの温かみを感じられる逸品です。全工程をすべて手掛けるのは、長年パンを作り続けるベテランのパン職人さん。オープンまでに多くの試作・試食を重ね、充実したラインアップが揃いました。
大きな吹き抜けに、暖炉のあるオールデイカフェ

温泉街に面した壁面には、心地よい日差しが差し込む大きな窓。吹き抜けの天井も相まって、開放的な印象です。また、空間の中央には、冬季限定で火を灯す暖炉も。カフェの雰囲気をより一層温かくしてくれるこの暖炉は、約1時間に1回は薪をくべないといけないのだそう。スタッフが小まめに気にかけてくれる、そんな温かみのある光景にも心がほっとします。寒い冬の日は暖炉の前に腰かけて、温まってみてはいかがでしょうか。

窓際のカウンター席はコンセント付き。パソコンやスマートフォンの充電も叶いますよ。館内では無料のWi-Fiを利用できるので、ワーケーションとして滞在するのもおすすめです。
朝食付き宿泊プランがおすすめ。特製のバケットサンドをどうぞ

朝食付きの宿泊プランであれば、ベーカリーのバケットサンドと珈琲付き。ローストビーフを豪快に挟んだ、わさびマヨネーズやクリームチーズが味のアクセントの「アデックススペシャル」が提供されます。連泊の場合は、他のサンドイッチを選んでもOK。バケットサンドは、生ハムアボカドサンドや照り焼きチキンサンド、たまごクロワッサンサンドなど約9種類。朝食はもちろん、営業時間内であれば好きにオーダーできますよ。
「adex BAKERY&CAFE」の基本情報
・場所/adex inn エントランス階
・時間/8時~22時(Lo.21時30分)
・定休/ベーカリー:月・火曜日、カフェ:なし
※定休日は予告なく変更になる可能性があります。詳しい営業日はお出かけ前に公式サイトをご確認ください
登別・洞爺 > 登別温泉
adex inn
朝食付 2名1室
21,800円〜(税込)