大地のおくりもの・美肌の湯に
心ゆくまで癒やされて | しこつ湖 鶴雅リゾートスパ 水の謌

とろっとした湯当たりで「美人の湯」と呼ばれる温泉が自慢の大浴場「しこつ美湯」。泉質は炭酸水素塩泉(旧泉質名:重曹泉)で、体を芯から温めてくれる名湯です。ジェットバスの立湯、寝湯、座湯、支笏湖の自然に囲まれた露天風呂など多彩な浴槽があり、温泉好きにはたまりません。

2023年3月にはサウナをリニューアル。1時間に1回のオートロウリュを楽しめる本格的なフィンランド式サウナに生まれ変わりました。

露天風呂付近には、サウナ後にリラックスして過ごせる「整う湯けむりデッキ」が誕生。

お風呂から上がった後は落ち着いた照明のラウンジでひと休み。パイナップル、ミント、ライムなどのフレーバーウォーターで喉を潤して。

温まった体をさらにリラックスできるトリートメントスパも完備(有料)。「トリートメント 水の謌」は北海道の自然と天然素材にこだわったスパです。
しこつ湖 鶴雅リゾートスパ 水の謌のコンセプト、それは「水の癒やし力」。命の源である水に着目したこのコンセプトは支笏湖のたたえる水であるとともに、湧き出る天然温泉のことも意味しています。
そのお湯の柔らかさとしっとり感により、美人の湯と呼ばれている支笏湖温泉。肌がすべすべになるなど「美人の湯」の名の通り、女性に嬉しい効果がある成分を含んでいます。泉質の素晴らしさもさることながら、立湯、寝湯、座湯、露天風呂などさまざまな形で湯浴みを楽しむ工夫が施されており、まさに「水の力に癒やされる」時間。
サウナはフィンランド式サウナにリニューアルされ、より一層寛げる空間に。サウナ内に施された青いライトは、支笏湖の湖面の揺らぎをイメージ。鼻孔をくすぐるハーブの香りは、ラベンダーやカモミール、ミントなどを独自にブレンドしたものです。露天風呂エリアに新しく誕生した「整う湯けむりデッキ」で外気浴できるのもうれしいですね。
湯上がりには北海道の素材にこだわった水の謌オリジナルアメニティーをぜひ試してみてください。
■大浴場「しこつ美湯」
・場所/宿泊棟1階
・時間/火曜日:14時~翌日1時 、5時~9時30分
月曜日・水曜日~日曜日:11時30分〜翌日1時 、5時~9時30分
(サウナ)火曜日:14時~22時30分
月曜日・水曜日~日曜日:11時30分~22時30分
■トリートメント 水の謌
・場所/宿泊棟1階
・時間/15時〜23時 最終受付22時
千歳・支笏湖 > 支笏湖温泉
しこつ湖 鶴雅リゾートスパ 水の謌
夕朝食付 2名1室
53,296円〜(税込)