赤ちゃんから高齢のゲストまで快適に過ごせる、全世代対応のおもてなし | 森秋旅館

森秋旅館は、「誰と来ても安心して過ごせる宿」をコンセプトに、幅広い世代が心地よく過ごせる施設とサービスを整えています。赤ちゃん連れの家族旅行から三世代での集まり、車椅子が必要なゲストの滞在まで、誰にとっても「居心地のよい旅館」と感じられるおもてなしが随所に光ります。その理由を5つのポイントに分けて、紐解いていきましょう。
ポイント1)赤ちゃん向けのレンタル品が充実
館内では、赤ちゃんや子ども用に便利なレンタル品を豊富に取り揃えています。ベビー用ソファや幼児用の椅子など年齢に合わせたチェアの用意や、ベビーバスやバスチェアのレンタルも無料で行なっています。
男女両方の温泉大浴場と貸切風呂にはベビーベッドが設置されており、赤ちゃんや小さな子ども連れも安心して湯あみを楽しめます。貸切風呂なら周囲に気兼ねなく、家族だけで温泉時間を過ごせるのも魅力です。
ポイント2)介助が必要なゲストにうれしい「お湯ピタリティ」
森秋旅館が大切にしているのは、あたたかなおもてなし「お湯ピタリティ」。介助が必要なゲストと一緒に安心して旅行を楽しめる、旅行付き添いサービスです。国家資格を持つプロの介護スタッフが、滞在中の入浴や食事等をサポート! 介護タクシー(リクライニング車いす対応車両)での移動や送迎の相談も可能です(要別途料金)。
ユニバーサルデラックスの客室は、食事を摂れるスペースとは別にツインベッドを配した寝室があります。滞在中は、部屋までの移動から入浴や食事の介助、夜の就寝までスタッフが柔軟にサポート。安心感に包まれた滞在が叶います。
車椅子を利用するゲストも快適に過ごせるよう、館内は段差のない廊下やスロープ設計を採用(一部段差あり)。必要に応じて介護スタッフがサポートしてくれるため、移動もスムーズです。
館内には広めに設計されたパブリックトイレを完備。おむつ交換台もあり、車椅子利用のゲストはもちろん、赤ちゃん連れのファミリーも安心して使用できます。
ポイント3)誰もが笑顔で楽しめる食事タイム
森秋旅館の食事は、世代を問わず誰もが楽しめる工夫にあふれています。館内はバリアフリーが整備されているため(一部段差あり)、車椅子利用のゲストも安心して食事処に移動でき、一緒に同じテーブルを囲んで食事を楽しむことができます。「お湯ピタリティ」のサービスを利用すれば、介護スタッフが食事の介助もしてくれるため、家族はゆったり食事を楽しむことができます。
朝食は、5階にある「ダイニングホール 観山」にて。ここからは上州の山々の壮大なパノラマビューを眺めることができます。プランによっては、部屋食もあります。
夕食では季節ごとの会席料理が中心で、全6タイプのコースを用意。上州牛を堪能できる最上位「プレミアム会席」、上州牛をしゃぶしゃぶ・ステーキ・すき焼きから選べる「四季彩会席」、牛しゃぶを中心に群馬の旬を味わう「上州会席」など、食材のグレードや品数に応じた多彩なプランが揃います。お子さん向けに食べやすく工夫されたコースもあり、子連れでも安心して食事の時間を過ごせます。
朝食は、群馬ならではの食材を取り入れた和洋バイキング。おすすめは、野菜がたっぷり染み込んだ「森秋カレー」や、ご飯のお供にうれしい「吉田屋」の七味唐辛子。デザートには季節のフルーツやケーキなども並び、朝から充実の食事が満喫できます。
ポイント4)卓球やカラオケで過ごす、にぎやかな時間
温泉宿の定番・卓球を楽しめるコーナーは、家族やグループで盛り上がれる人気スポット。さらにカラオケルームも完備しており、滞在中の余暇をにぎやかに彩ります。
ポイント5)都内から早ければ1時間半で宿に到着!
森秋旅館は、渋川伊香保ICから車で約20分、都内からも早ければ1時間半ほどで訪れることができる、好アクセスの立地も魅力のひとつ。館内でのくつろぎはもちろん、伊香保石段街まで徒歩約3分という近さにあり、温泉に浸かったあとに気軽に街歩きも楽しめます。
誰と来ても快適に、そして笑顔で過ごせる宿
森秋旅館は世代や用途を問わず、まさに「誰と来ても安心して過ごせる宿」。赤ちゃん連れファミリーからカップル・夫婦、高齢者や車椅子が必要なゲストまで、誰もが安心して過ごせる温もりあるおもてなしと、便利さを兼ね備えています。宿泊した人みんなが「泊まってよかった」と思える森秋旅館で、大切な時間を心ゆくまで楽しんでみてはいかがでしょう。
※森秋旅館が提供する「お湯ピタリティ」とは、「温泉の湯」と「ホスピタリティ(おもてなし)」を組み合わせた造語です。「あきらめかけていた旅」を実現するために、旅館とケアサービス事業者が異業種連携した新しいサービスを意味します。
伊香保温泉 > 伊香保温泉
森秋旅館
夕朝食付 2名1室
30,000円〜(税込)

















