アラハビーチとは? 特徴・設備・魅力について

アラハビーチとは? 特徴・設備・魅力について

アラハビーチは、沖縄で人気の観光地・北谷にあるアメリカンな雰囲気漂うロングビーチ。海水浴だけでなく、さまざまな過ごし方ができる沖縄県民に愛されているビーチです。

アラハビーチとは? 5つのポイントを紹介

1.

ビーチの概要

沖縄本島中部・北谷町にあるアラハビーチは、全長約600メートルの白い砂浜が続く、沖縄県民や外国人で賑わう人気のスポットです。クラゲ防止ネットが設置されているので、小さな子ども連れでも安心。東屋や木陰が多く、バーベキューもできるため、のんびりと過ごすのも良し、マリンアクティビティや遊具でアクティブに過ごすのも良しです。また、美しいサンセットが見られることでも有名。

2.

リゾート感と設備

アラハビーチは、沖縄でも飛びぬけて外国人率が高いビーチ。一瞬、アメリカの西海岸かと勘違いするような光景です。周辺にはバーやカフェが並び、ビールを飲みながら夕日を眺めるといった、まさに至福の時間を味わえますよ。トイレやシャワー、更衣室など海遊びに必要な設備は完璧に整っています。

3.

マリンアクティビティ

マリンアクティビティは、カップルやグループはもちろん、子ども連れのファミリーにも楽しめるようなメニューが豊富にあります。人気のバナナボートをはじめ、空から海を眺めたり、海上を疾走したりと多彩に楽しめます。魚たちに出会えるシュノーケルや、泳がなくても観察できるグラスボートなど、遊び方は満載です。

4.

周辺観光スポット

アラハビーチから徒歩圏内に、観光客や若者に人気の「美浜アメリカンビレッジ」があります。そこは映画のオープンセットのような異国感あふれるリトルアメリカ。おしゃれな雑貨やアパレルショップ、飲食店が多く集まります。日が沈んだあとの街並みは、ネオンが輝き大人の雰囲気でまた素敵ですよ。

5.

アクセス方法

那覇空港から北谷町のアラハビーチへは、国道58号を使って約18キロ、40分ほどで到着します。国道58号を北上し、那覇市街を抜けて中部に入ると、道沿いには英語のサインが多くなり、米軍基地のある風景が続きます。北谷町に入ると「アラハビーチ」の標識が出てくるので左折すれば、すぐビーチです。大きな海賊船がアラハビーチのシンボル。

エリア別の厳選宿泊施設
ローカリストが厳選した宿泊施設をエリア別でご紹介!
共有
キャンセル