

1.
眼下には札幌市内が広がり、夜には夜景も。
大倉山は、北海道札幌市にある展望台とスキージャンプ競技場を備える観光スポット。1972年に札幌で開催された、冬季オリンピックの舞台としても有名です。リフトに乗ってジャンプ台の頂上まで移動すると、眼下には札幌市内が一望でき、夜には札幌の夜景を楽しむことができます。
2.
昼と夜で異なる景観を楽しんでみては?
大倉山展望台は、なんといっても眼下に札幌の街を眺められることが魅力。昼と夜で違った表情を見せてくれる景色は、どちらも必見です! また、市街地のみならず石狩平野にも広がる大パノラマを鑑賞できるとあって、1年を通して観光客が訪れる人気のスポットとなっています。
3.
高い所が苦手な人は要注意!
リフトに乗って展望台に上ると、ジャンプのスタート台が真下に!その高さにドキドキしながらも、選手の目線を体感することができます。展望台は標高307メートルの場所にありますので、高い場所が苦手な人は注意してくださいね。運が良ければ、選手が練習をしている様子が見られるかもしれませんよ。
4.
家族や大切な人と、ぜひ体験してみて!
札幌オリンピックミュージアムや札幌市円山動物園、中島公園など周辺には観光スポットも充実。札幌オリンピックミュージアムは大倉山の麓にあり、シミュレーターを使ったジャンプの踏み切りやボブスレーの滑走などを体験することができます。子どもと一緒に家族で楽しめる体験型ミュージアムです。
5.
きらめく札幌の夜景は圧巻!
「日本新三大夜景」に選出された大倉山展望台からの夜景は必見です。夏は夜間延長営業が行われるため、眼下にはジャンプ台のライトアップと札幌の街並みが一望でき、山の稜線に沿って広がる景色は圧巻です。札幌に訪れる際には、ぜひ大倉山の展望台に足を運んでみてください。