四季が盛り込まれた夕食「ダイニングFUJI」の3つの和洋折衷コースをレビュー | ホテルラフォーレ修善寺 山紫水明

ホテルラフォーレ修善寺「山紫水明」では、夕食に「彩」「雅」「極」の3段階のコースをご用意。その中でも最上級の「極 -KIWAMI-」は、伊豆半島の厳選食材を使い、四季折々の美しさを料理で表現する特別なコースです。
富士の湧水で丁寧に育てられた希少なホワイト富士山サーモンのお造りや、駿河湾の深海で獲れる貴重な魚を使ったベニエ(衣揚げ)など、他ではなかなか味わえない逸品が揃います。
たびらい編集部がホテルラフォーレ修善寺「山紫水明」の魅力をレビューでします。
ホテルラフォーレ修善寺 山紫水明のダイニングFUJIはどのような夕食?
・場所/ゲストハウス1階
・時間/17時30分~21時
※メニューは変更となる可能性があります
夕食会場は、ゲストハウスにあるレストラン「ダイニングFUJI」。
コースは天城軍鳥や金目鯛などの地元食材や、その時々の恵みをふんだんに使用し、季節を感じられるように工夫された和洋折衷スタイル。四季ごとにメニューが異なるのも特徴です。鮮度抜群のお造りはいわずもがな、珍しい深海魚を使ったメニューも話題です。
魚介類を仕入れている沼津港は、駿河湾の多種多様な魚介が水揚げされる場所。漁港から届く新鮮な海の恵みを、目と舌で存分に味わって。
ホテルラフォーレ修善寺の夕食は3つの和洋折衷コース

コース「雅-MIYABI-」
こちらはコース料理の中で中間ランクにあたる「雅 -MIYABI-」。季節感あふれる美しい盛り付けと、厳選食材をふんだんに使用した内容が魅力です。
写真は春メニューの一例で、見た目にも華やかな春の味覚を表現。6月からスタートした夏メニューでは、沼津市場から仕入れた新鮮な真鯛を使ったグリルや、遠州の天然ハモをカラッと揚げたフリットなど、旬の海の幸が勢揃い。
メインの肉料理は選択制で、香り高く旨味の強いブランド豚「ふじのくに いきいきポーク」のソテー、もしくは伊豆本山葵を添えた国産牛サーロインステーキから選べます。どちらも食べ応え抜群のラインアップで、満足感の高いコースです。
伊豆の地酒・地ビール・地ワインも楽しめる
食事に合わせるアルコール類も幅広く取り揃えており、ワインやビールのほか伊豆市唯一の蔵元が醸した地酒も並びます。
辛口の清酒「あらばしり 本醸造酒」は、静岡県内の湧き水と掛け米が使われ、のど越しすっきりキレのある味わいが特徴。
伊豆市は日本酒、ビール、ワインの3社が同市内に存在している珍しい土地。せっかくなので、ここでの最初の乾杯はお好みの地酒でどうぞ。
子どもを連れファミリーのためにお子様メニューもあり
「ダイニングFUJI」では、小さな子どもを連れたファミリーのためにお子様メニューも用意。ハンバーグやポテトフライなど子どもに人気のメニューが並びます。4歳からの幼児メニューの用意も可能なので、パパとママも安心して食事を楽しめますね。
記念日にはホテルメイドのデコレーションケーキも

誕生日・記念日にはホテルメイドのデコレーションケーキ
ディナーの演出を盛り上げてくれるアイテムに、ホテルメイドのデコレーションケーキがあります。ガトーフレーズとショコラの2種類、3日前までの予約が必要です。誕生日や特別な日を、より一層想い出深い1日にしてくれます。
山紫水明の夕食は部屋食でも食べられます

部屋食はお重スタイル
気兼ねなく食事を楽しみたい人は部屋食を選択してみて。リゾート特製のお重スタイルでいただく夕食は、彩りはもちろん季節の恵みたっぷり。
ホテルラフォーレ修善寺 山紫水明まとめ
夕食を部屋食にしておこもりステイを満喫するのか、舌がうなる料理をレストランに求めるのか。自分好みにカスタマイズして、夜の時間を堪能してくださいね。
中伊豆 > 修善寺・天城
ホテルラフォーレ修善寺 山紫水明
夕朝食付 2名1室
43,700円〜(税込)