★日本三名園のひとつ「水戸偕楽園」約100品種梅3000本が順々に咲き誇ります!
季節やわらぐ早春にちらほらと咲き出す花々が、少し早い春の訪れを告げてくれます。偕楽園は、1842年に徳川斉昭公によって造園された日本庭園で、梅の見事時期には多くの観光客で賑わいます。
園内には、約100品種・3000本もの梅の木が植えられており、園内をのんびり散策しながら、紅梅や白梅が織りなす美しい景色を楽しめます。早春の香りに誘われて、花の旅に出かけませんか。
★ご昼食は【梅み月会席】つくば鶏の二色重をお楽しみ♪
もも肉を照焼に、胸肉を塩麹に漬け込みふっくら柔らか天婦羅に!一つのお重で二度お楽しみいただけます!
★那珂湊おさかな市場
目の前の太平洋で捕れた魚が水揚げされ、せりおとされた魚介類がお店に並ぶので鮮度抜群!普段スーパでは見かけない魚や、人気のマグロなど新鮮な地魚や魚介類がずらり。