【※河川敷堤防斜面エリア内自由席を利用】長野で秋の夜空を彩る「えびす講煙火大会」!音楽と花火が融合した約1万発のミュージックスターマインを鑑賞。翌日は世界遺産・富士山を背景にした河口湖紅葉まつりの絶景へ!さらに国宝・善光寺も参拝する、秋の豪華2大イベント周遊ツアーです。
■100年以上の歴史を持つ長野えびす講煙火大会
〇全国的にも珍しい秋の開催! 始まりは明治32年。商売の神様「えびす神」への感謝と、えびす講の景気付けを目的として打ち上げられたのが起源です。
〇恒例の「ミュージックスターマイン」や「特大ワイドスターマイン」など、絢爛豪華な花火に加え、尺玉の大輪が凛と澄んだ晩秋の夜空を彩ります。花火評論家が「一度は見ておくべき」と太鼓判を押す質の高さです。
〇全国から厳選された花火師が参加。「出世煙火」とまでいわれる、最高品質の花火技術を堪能できます。
■湖面に映る鮮やかな紅葉 雲場池
○軽井沢らしい木々と美しい湖の景観が楽しめる観光名所。
○「スワンレイク」の愛称で親しまれ、湖面に映り込む紅葉のモミジはインスタ映えばっちり♪
○1周約1km、20分ほどの散歩コースで軽井沢の自然を満喫できます。
■異国情緒あふれる街並み!旧軽井沢銀座通り
○歴史あるお店やメディアに取り上げられる人気店が揃う、軽井沢のメインストリート。
○約550メートルの道沿いには飲食店をはじめ、ベーカリーや土産店などが立ち並びます。
○SNS映えの異国情緒あふれる街並み散策をお楽しみください。
■色鮮やかな紅葉のトンネル河口湖紅葉まつり「もみじ回廊」
○山梨を代表する美しい秋のフォトジェニックな紅葉スポット
〇約150mにわたって続くもみじトンネルには60本ほどの巨大もみじが立ち並びます!
○色鮮やかな紅葉と雄大な富士山の絶景にうっとり!心癒されるひと時をお過ごしください。
【紅葉見頃】11月上旬~11月下旬
■知る人ぞ知る関東富士見百景!新倉山浅間公園
○富士山と五重塔を同時に見ることができ富士山眺望日本一とも言われる絶景ポイント!
○日本らしい風景として海外の教科書やガイドブックの表紙を飾るなど海外のお客様にも大人気
○展望デッキからは富士吉田の街並み、富士山の美しい姿を望むことができます。
※新倉富士浅間神社では忠霊塔(五重塔)まで約400段の階段を上ります。履き慣れた靴でご参加下さい。