沖縄発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
更新:2018年10月10日
平均気温が17℃と、1年を通して気温が最も低くなる沖縄の2月。ビーチリゾートでのマリンスポーツは一旦お休みして、伝統行事やスポーツイベントを楽しみましょう。旧正月や十六日祭(ジュールクニチー)など旧暦の伝統行事をはじめ、各地ではマラソン大会などのスポーツイベントが開催。プロ野球やサッカーの春季キャンプでも賑わいます。
小雨が多く風も強いため、平均気温が17℃と1年を通して最も低くなります。旧正月や十六日祭(ジュールクニチー)など旧暦の行事があり、各地でマラソン大会などのスポーツイベントが開催。気温だけをみると本土よりも温暖な沖縄。その気候を生かしたプロ野球やサッカーの春季キャンプで賑わいます。沖縄観光の冬の新名物として注目されるホエールウォッチングの最盛期で、慶良間諸島周辺を中心に那覇から2~3時間のツアーが人気。1月~3月頃までがシーズンです。
[たびらいセレクション]
2月の平均気温は17℃、最高気温は19.8℃。東京の10月の気温とほぼ一緒ですが、風が強く、体感温度はもっと低くなります。海の近くなど、風が吹きつける場所では防寒対策を忘れずに。コートやジャケットなどの上着は、最低でも一枚用意した方が安全です。
1月に沖縄県北部で開花を始める寒緋桜。2月になると桜前線は南下し、那覇周辺で桜祭りが開催されます。ランやひまわりなど花のイベントも多く、花好きには嬉しい季節。マラソンやウォーキング大会などのスポーツイベントも盛んに。
毎年2月の初旬から約1カ月間、プロ野球やサッカーのキャンプが県内各地で開催。もしスポーツに興味がないなら、ホエールウォッチングがおすすめです。那覇から出航するツアーが数多く開催されているので、ぜひチェックを!
2月の旅行代金の最高値は、年間を通して最も安くなります。ピーク時はなかなか泊まれないような高級ホテルでも、この時期だけは大幅にプライスダウン。憧れのホテルに泊まるには絶好のチャンスです!
お得に沖縄旅行するなら!旬の沖縄ツアー(航空券+宿泊)はコチラ
月ごとの基本情報